陶芸のイッチン装飾は、あなたの作品に深みと幅を提供します。でも、どうしたらあんな絵付けが出来るんだろうかと思ってませんか? イッチン描きは適当な道具と少しのポイントを抑えれば、それほど難しい技術ではありません。
このブログで、イッチン描きの道具とそれに必要な泥漿の作り方をご紹介します。
イッチン描きと道具
イッチン描きとは
上の写真のように葉っぱや花びらを、磁器土の泥漿(磁器土を水で溶かしてどろどろにしたもの)や化粧土をイッチンと言う道具を使って描きます。
線は非常に細く、金属製の口金を使う事で極細の線が描けます。 ちなみに極細の口金は先端の穴が0.5mm~0.9mmのもので、ここから、泥漿を絞り出して線を描きます。
イッチン道具陶芸用のイッチン道具はいろんなメーカーから多くの種類のものが販売されていますが、多くは、太い線で、化粧土を使った装飾用が多いと思います。 様々な道具を使って見ましたが簡単にまとめたものが以下の通りです。あくまでも私の私見です。
結論から、先に言いますと京都のプロの絵付け師さん達は、友禅の絵付けで使われる柿筒と先金で絵付けをします。ところがこの道具も最近で使われなくなって、その替わりに使われ始めたのが、ケーキを作る時に使われるアイシングバッグ(絞り袋)です。 下のお勧めナンバーワンのイッチン道具は、お菓子のケーキをつくる時のアイシングバッグ(絞り袋)で、これに糸金具と言われる先金を付けて描きます。 こちらがアイシングバッグ(絞り袋)です。説明の必要もないと思いますが、これに生クリームなどをいれて様々な形状の口金を付けてデコレーションをします。この場合は口金が糸口金を使います。 下のカップリングは、先口金とアイシングバッグを繋ぐ道具です。この道具があった方が、先がねが詰まった時や水洗いをする時にとっても便利です。
イッチン描きの手順イッチン描きの手順
イッチン描きの泥漿陶芸用のイッチン描き用の土は泥漿です。泥漿と言うのは簡単に言えば泥と思って頂ければいいでしょう。陶芸用の泥は轆轤挽きなどで良質のどべと言うものが出来ますから、これを使うことも出来ます。 でも、絵付けには、綺麗な真っ白の線を表現したいと言う事で以下の二種類のものを使います。 イッチン描きの泥漿
イッチン用泥漿の作り YouTubeご参考 ふのり
市販の白化粧土の使い方磁器泥漿のつくり方
タイムラインのタイトル
絵付けの質が一段と向上することは間違いありません。ちなみ、この様な技法は、呉須の染付でも使えますし、その他、点描をしても面白いです。 Youtube動画 イッチン描きのベスト道具はこれ.YouTubeに動画をアップしましたので、是非観て下さい。百円ショップのグッズを使ったイッチン道具の作り方、磁器土で作る泥漿の作り方が詳細に載ってますので参考にしてイッチン描きに挑戦して見ましょう。 この記事とYouTubeビデオを併用していただければよく分かると思います。 一押しアイシングバッグの部材入手方法アマゾン、楽天市場からで購入できます。さがすのに苦労しましたが、口金の名称や種類などを探し当てることが出来なかったようです。上の写真をクリックすれば、馬嶋菓子道具店のホームページにリンクします。 販売元: 合資会社馬嶋屋菓子道具店 住所: 東京都台東区西浅草2-5-4 TEL: 03-6231-6693 問い合わせ受付 平日 9:30-17:00
価格はあくまでも参考で、2022年12月4日時点で、税金、送料が770円追加されます。東急ハンズではもっと高かったと思いますが定かではありません。送料が無ければ、700円程度で購入が出来ます。残念ながら、Amazonのプライム対象ではありませんので送料は有償です。 陶芸ショップや友禅染めの道具屋さんであれば、口金だけでも800円位しますから、こちらの方がず~とお得です。 近くに菓子道具店があれば、直接行って購入した方が良いと思いますが、電車代などを考えたらネットやお店に直接注文した方が良いかと思います。送料を合わせても、1500円位で、大事に使えば陶芸を続ける間は使えますので、決して高い買い物ではないはずです。 百均の商品で作る独自イッチン道具の作り方 YouTubeプロフィール ノーマン
趣味の陶芸を中心とした、ブログ、YouTubeを運営させて頂いてます。
ブログ歴は10年程。このブログは新設で分かり易く、親しみやすいものをめざします。YouTubeも、陶芸・ゴルフなどの動画をアップしており、世界中からアクセスをいただいてます!
|
コメント