磁器土の再生方法

陶芸
再生半磁器 花瓶

 失敗した磁器土や削りカスなどの処理に困ってる方。その活用・再生の方法を教えます。磁器土は土錬機を使うか業者にお願いするしかありません。そこで登場するのが、半磁土として使う方法。簡単ですが、コツがあります。

 もちろん土工場や専門業者に委託するのがベストですが、有償である事とある程度大量の磁器土がないと難しいでしょう。これは、窯元等の大量生産者用で、一般的な陶芸愛好家には当てはまらないでしょう。

 再生した半磁土を使った作品2点(作陶が終わり、削りまで進んだ状態): 花瓶、大鉢

磁器土の再生方法

  少量の場合は廃棄と言う事も考えられますが、経済的にも、そして資源を大事にする意味でもリユーズをお勧めします。

  気を付けないといけない事は、磁器土は菊練りが出来ません。磁器土を荒練り・菊練りをしても完全に気泡や、中の空気を除去することは出来ないと思って方がいいでしょう。 勿論、真空土錬機などを持つ裕福な陶芸家であればこの限りではありません。

個人陶芸愛好家の磁器土再生方法アイディア
  • 白粘土と合わせ半磁土を作る
  • 鋳込み用泥漿にする
  • その他、白化粧土やイッチン用のスリップに活用する

磁器土の再生 

 粘土と同じ用に、一度水に浸して軟らかにして再生します。やり方は粘土の場合と同じです。下の記事を参考にしてください。 YouTube動画も埋め込んであります。

Youtube 動画 磁器土の再生方法

 簡単な方法ですがYouTube動画を参考にしてください。磁器土を水に浸して再生した磁器土を使います。

コメント